« 今日の買い物 MacBookPro15インチ | メイン | SF本再読 ディアスポラ »

2010年12月14日

●PowerBookG4からMacBookProへのデータ移行に苦戦

5年ぶりのパソコン更新でMacBookPro(MBP)15インチを購入した

PowerBookG4(PBG4)は壊れたわけではないので,2台を並べてデータ移行をする計画だった。

事前に調べたりきむらさんに教えて頂いた話を総合して,FireWire400-800の接続ケーブルを買って,移行アシスタントで移行するのが簡単ではないかと考えた。

ケーブルはエレコム製のものを購入(2千円)。

MBPは初回起動時に古いMacから移行するデータがあるかどうか聞いてくるので,そのときにケーブルをPBG4と接続し,PBG4を"T"を押しながら起動する(ターゲットディスクモード)。

移行するデータはとりあえずホームフォルダの内容。アプリケーションはどうせPowerPCとIntel86系でアーキテクチャの互換性がないので,チェックは外しておいた。

これで勝手に移行がスタートするので簡単だ。・・・と思っていたら1時間ほど経過して,プログレスバーが残り20分のところから進まなくなってしまった。ターゲットのPBG4はスクリーンセーバの動きが止まっていてどうも固まっているっぽい。

MBPもPBG4もキー入力を受け付けないし,どうしようもない。いったん電源ボタン長押しで両方とも強制終了させる。

ひとまずデータ移行はせずに,クリーンな状態でMBPを起動。これはうまくいった。

そしてツール(OnyX)を使ってPBG4のHDDチェックと,キャッシュファイルなどの削除をしてみる。HDDの以上は見つからなかった。

移行アシスタントはMBPのユーティリティからいつでも実行できるので,2度目のチャレンジ。

で,やっぱり残り19分のところで固まってしまった・・・。エラーも何も出ないので,固まった原因はわからず。

ここまででかなり時間をロスして疲労。こんなことなら最初から単純なターゲットディスクモードで手動でデータをコピーすれば良かった。

移行アシスタントで途中までコピーされたデータが中途半端にMBPに入っているので,これをキレイに削除してから,気を取り直してデータをコピー。

・メール(Thunderbird)はプロファイルをフォルダごとコピーして,profile.iniのpathを書き換える。
・ウェブ(Firefox)はブックマークをエクスポート&インポート。
・iTunesは「ライブラリに追加」でターゲットディスクを指定すればコピーされる。

と,こんな感じ。iTunesは曲のコピーはうまくいったのだが,プレイリストがコピーできない。サポートページの通りにPBG4からxmlでエクスポートしたプレイリストを,MBPのiTunesでインポートするが,該当曲がないとかエラーが出て失敗。プレイリストを手動で作り直すのは手間なのでなんとかしたいけれど,良い方法を思いつかない。

デジカメの写真をどうするかはまだ考え中。PBG4はHDD要領に余裕がなくて,写真や動画は2年ほど前から250GBの外付けHDDに保存するようにしていた。それをMBPのピクチャフォルダにコピーするか,そのまま外付けで管理するか。もしピクチャとして取り込んだらiPhotoで管理するのか,でもiPhotoは管理できる枚数が25,000枚ということで,これではぜんぜん足らない。