|
|
|
|||||
9th Wedding Anniversary2012![]() 挙式9周年をお祝いしてきました。 ![]() ホテルへ到着して早々に、ブライダルサローネへ向かいました。 ”挙式年月日と名前、可能ならチャペルで写真を撮らせていただきたい旨”をサローネの方に伝えて、案内をして頂いています。 いつも快く写真を撮ってくだり、ありがとうございます。 チェックインは15時からなので (早めにチェックインの出来るサービスもあります) 記念撮影後は、恒例のスパ&プールテルメ・ヴェネツィアへ。 ![]() お約束のプールと・・・(泳いでいるのはソウヘイさん) ![]() プールサイドのスパゲッティ―♪ ![]() 今回は、”東京ディズニーシーの魅力を満喫する2DAYS(ガイドツアー付き)”のバケーションパッケージを利用しました。 このバケーションパッケージは、2デーパスポート、ファストパス、ショー鑑賞券、 ミールクーポン、ガイドツアー等の体験プログラム利用券、その他利用券と宿泊がセットになっており、予定が立てやすく、料金を前もって支払えるので、当日はあまり現金を持ち歩かずに過ごせるところが魅力かなと思います。 ![]() 約2時間半のガイドツアー”ディズニーマジックの海へ”では、このようなちょっとした標識の話や、 ![]() ホテルの部屋のように見える、外壁のだまし絵、トロンプ・ルイユ の話等を聞きながら、やんわりとしたアトラクション「シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ」「タートル・トーク」を体験して、パークをグルリと歩き、ミッキーマウスと記念撮影をしました。 ![]() ガイドツアーが終わると、すっかり暗くなっていました。まもなく始まるショーの席に案内されて、ファンタズミック!を鑑賞しました。 ![]() これまでは夜のショーの時間は食事中でしたので、レストランのテラスから鑑賞していましたが、近くで見るのは迫力があり素晴らしかったです。 ![]() 約20分のショーが終わり、一旦お部屋へ。 5407号室。ヴェネツィア・サイドのお部屋です。 ![]() レストランを19:30に予約していたので、それまでお部屋でゆっくり過ごしました。 ![]() 廊下のクリスマスツリーが復活していました☆ ![]() さて、ワクワクの時間です♪ 地中海料理レストラン オチェーアノの、ウェディングアニバーサリーコースです。 ![]() 9年間の感謝を込めて、乾杯。 シャンパンは昨年と同じ、"Laurent-Perrir"BRUTです。 オチェーアノで飲んで以来、ローラン・ペリエ ブリュットのファンになりました。 ![]() パンは、バルサミコ酢とバジルとアンチョビのソースに付けて頂きます。お料理前なのに、パンが進んで困ります。 ![]() アミューズ・ブーシュ(何だったのか、忘れてしまいました) ![]() 食事の途中で”カラー・オブ・クリスマス”が始まり、コートを羽織ってテラスで鑑賞しました。 冬、オチェーアノディナーの時間がショーに重なりそうな時は、上着をお忘れなく。 ![]() キラキラとカラフルに変化するクリスマスツリーの技術に感動しました。 ![]() ショーを見終えて席へ戻ると、食事の用意が再開されます。 アオリイカとポワローのプレッセ タスマニアサーモンのマリネと共に シェリーヴィネガーのヴィネグレットソース ![]() 帆立貝のグリルと茸のリゾット ![]() イシモチのポワレ トマト風味のバルサミコソース 百合根のピュレ添え ![]() フィレ肉のグリル 赤ワインソース 季節の野菜添え ![]() ミニーちゃんの形ケーキは、切ってしまうのがもったいなくなる可愛さです。 ![]() スフレチョコレートケーキ 牛蒡風味のアイスクリーム添え メニューを見た時は「え?!ゴボウアイス?」と、何故ゴボウなのかと思いましたが、牛蒡味も案外いけました。 ![]() 記念写真は、食前にカメラマンが撮影して、食後には出来上がります。 記念品などと共に渡されました。 画像はフォトケースの表紙です。可愛いですね。 ![]() 記念品は、欲しいと思っていたシーリングスタンプ。 ![]() ディナー後、腹ごなしにパークへ出てみると、雨が降っていました。濡れた地面に映る電飾も綺麗ですね。 ![]() 雨足が強くなり、アーケード内のショップを見て、戻りました。 ![]() まだまだ遊びたい気持ちもありますが、体力がありません。 明日の為にゆっくり休まなければ・・・ ![]() でも、眠ってしまうのが惜しいような気がして、窓の外の夜景をしばらく眺めていました。 ![]() 目を閉じたら朝になっていました。朝食は7時前に予約していたので、早めの起床です。 そして、朝食後は11時まで二度寝。 ![]() 11時55分から始まるショー”ビッグバンドビート”も指定席でしたので、並ばずに特等席から鑑賞しました。 ショーは約30分。上手な演奏とダンス、そしてミッキーのパフォーマンス。ディズニーのショーは飽きません。 ![]() 新しいアトラクション”トイストーリーマニア”は、時間指定無しのファストパスを利用しました。 ![]() 対戦結果。 ソウヘイさんに27,500点負けてしまいました。でもほら、ヒット率はちょっと上。などと負け惜しみ。 ![]() 大きなクリスマスツリー近くの生垣に、ふっくらとした福来すずめがいました。 ふっくふくですね。 ![]() 附属のチケットを利用して、遅めのランチは”ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ”のパスタのセットにしました。 ![]() 食事をしながら、ショー”レジェンド・オブ・ミシカ”を鑑賞。 ![]() ランチ後は、インディージョーンズなどのアトラクションを楽しみ、”ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ”で赤ワインとポテトで休憩しました。 帰りのバスは18時。それまでゆっくりとポテトをつまみながら、この2日間のことや、来年のこと等を話して過ごしました。 ![]() 来年はいよいよ10周年です。いつも通りに過ごせたら、本当に幸せです。 皆様も健やかでありますように。 |
|||