|
|
|
|||||
14th Wedding Anniversary2017![]() 挙式14周年をお祝いしてきました ![]() 今回は『あの部屋に泊まれる・・・記念日におすすめ 夢のリゾートスティ2DAYS』という,パークを一望できる部屋やバルコニー付きの広めの部屋が選べるバケーションパッケージを利用しました ![]() お式が入っていなかったので聖地巡礼をさせていただきました ![]() 恒例の壁画前 ![]() セレモニー後はパークへ 今年は正面入り口側がシートに覆われていました ![]() 3日前にヘルペスに罹ってしまいプールやスパは断念 ![]() 普通のマスクをしていたのですが,パーク内で可愛いにゃんこマスクをGET!にゃぁ ![]() お昼は天気も良く暖かかったので,おねだり上手なスズメを眺めながら浮き輪まんにしました ![]() チラッ|д゚) ![]() バケーションパッケージの記念品を選び, 持ち運ぶとかさばるので部屋に届けてもらえるサービスを利用しました それから”アクアトピア”に乗り,”シンドバッドの冒険”でチャンドゥに癒されました ![]() 今年新たにうさぎのキャラクタが登場しましたね 『ステラ・ルー』さん ![]() スケート姿も可愛い ![]() チェックインの時間になったので,”サローネデッラミーコ”へ ![]() 2013年にスイートに宿泊した以来なのでサロンの利用は4年ぶりです ![]() いくつになっても宝箱に入ったメダルチョコにロマンを感じてしまいます ![]() 子供用の席も本格仕様で可愛いです ![]() 今回のお部屋は”5356号室”(ゴミゴローと覚えました 笑) ![]() お部屋は外から見るとゴンドラの浮かぶ河沿い,ヴェネツィアンサイドの ![]() ピンク色の矢印の場所です ![]() リビング ![]() ベッドルーム ![]() シャワールーム ![]() アメニティー ![]() テラス ![]() テラスで記念の花と一緒に ![]() 17:00 夕食は”オチェーアノ”のウエディングアニバーサリを予約しました ![]() 本日のメニュー ![]() ノンアルコールのオリジナルカクテルで乾杯! ![]() パン ![]() 前菜は『牡丹海老のマリネ ビーツと帆立貝のサラダ 本鮪のグリルとホウズキのヴィネグレット 百合根のフォームと共に』 ![]() 17:30 テラスへ出る扉に近い席でしたので,良い場所からショーが見られました ![]() ”メディテレーニアンハーバー”の水上ショー「ファンタズミック!」公演時間は約20分くらい ![]() 食事再開です『タラバ蟹と鮑のスパイシーロースト 九条葱のリゾットとアオサ海苔のソース』 ![]() お魚料理は『甘鯛と雲丹のスチーム ソーテルヌのクリームソース 柚子の香り 天蕪のエクラゼとカラズミを添えて』 ![]() お肉料理は『生ハムを纏った牛ホホ肉のバローロ煮込み アンディーヴのカラメリゼとオレンジのチュイル』 ![]() アニバーサリケーキのロウソクを吹き消した後は ![]() 更にデザート『ピスタチオ風味のパン・ド・ジェンヌ ラムレーズンアイス添え』 ![]() 今回の記念品はミッキーのシルエットの小物入れでした ![]() 食事後は”ミッキランジェロ・ギフト”でお土産を購入して,お部屋に戻る前に”サローネ・デッラミーコ”に寄りました ![]() 2人ともオリジナルカクテルを注文 私はオレンジ色の『Il Magnifico イル・マニーフィコ』という,パッションフルーツリキュール,ラム,パイナップルジュース,クランベリージュース,グレナデンシロップのカクテル ソウヘイさんは『Cronaca クロナカ』という,ピーチリキュール,メロンリキュール,ガムシロップ,ジンジャーエールのカクテル どちらも美味しかったです ![]() ショーの時間になり,窓辺で鑑賞しました ”メディテレーニアンハーバー”の水上ショー「カラー・オブ・クリスマス」公演時間は約15分くらい ![]() サローネ・デッラミーコは,港が一望できるスイートルームやテラスルームに宿泊している人が利用できる施設なので,ショーの時間になると皆さんお部屋に戻っていきました ヴェネツィアンサイドのテラスルームは全くショーが見えないお部屋なので,サローネでカクテル片手に鑑賞できて非常に良かったです ![]() お部屋に戻ると,食後のケーキとシャンパンが届いてました ![]() テラスに出ると,風は無く,冬の夜の空気です ![]() 折角なのでテラスで凍えながら乾杯 ![]() 流石に冷えたのでお風呂でゆっくり温まりました ![]() 翌朝も良いお天気で,テラスに出てみると放射冷却! 折角なのでテラスで朝食にしました ![]() 手が悴みましたがパンは美味しい ![]() お土産や荷物の発送をして,12時まで部屋でのんびりした後はパークへ ![]() お昼はホットドッグにしました.レストラン櫻の裏側にはテラスがあり,自由に利用できるテーブル席があるのでお勧めです ![]() 友人のお子さん用にと『ステラ・ルー』のキーホルダを買いに行ったら,自分用に『ジェラトーニ』のキーホルダも購入してしまいました これまで何故か我慢してました・・・ ![]() 可愛いですよね『ジェラトーニ』 ![]() 今回,ミラコスタ行きの2日前に病院で口唇ヘルペスの診断を受けました. たぶん罹ったのは初めてで,上唇が驚く程腫れて,発熱しました. 処方されたお薬のおかげか,ミラコスタ行きの日には熱も下がり,唇の腫れも徐々に収まり,無事に楽しく過ごすことがでしました. 半年前からの予約ですし休暇等の調整もあるので,簡単にはキャンセルができません. 毎年,反省事項として,体力作りが挙げられるのですが,健康管理は難しいものです. 来年も無事に過ごせるように,体力作りを心掛けていこうと思います. |
|||