« アマチュア無線その後(フィールドデーコンテスト) | メイン | SF本読了 拡張幻想 »

2012年08月19日

●夏休みの買い物(コンパクトデジカメ)

アマチュア無線を始めてから,出掛けるときの荷物が増えてしまって,小型軽量のEOS Kiss X2ですら持ち歩くことが厳しくなった。

しかし移動先で写真を撮りたい場合もあり,携帯電話(S002)のカメラではさすがに厳しいこともあって,コンパクトデジカメが必要かな,と思うようになった。

コンパクトカメラというのはフィルム時代から含めてもこれまで買ったことがない。リコーのGR1を買う一歩手前までいったことはあるが,そのときは冷静に考えて使う場面が思いつかなかったので見送った。

ということでコンパクトデジカメを選ぶにあたって真っ先に思い浮かんだのはデジタル版GRのGR Digitalであるが,値段を見て断念した。一眼レフからの買い替えならともかく,サブ機にこの値段は出せない。

予算はせいぜい2万円というところ。この値段では大型撮像素子も明るいレンズも選べないので,画質よりも機能が面白いものを選びたい。どっちにしろ画質優先のときはEOSを使うことになる。

EOS選びのときにも書いたことだが,デジカメに望むのは「フィルムカメラでは不可能な撮影」だ。それは超高感度であったり,超高速連写ということになる。超高感度は一眼レフデジカメの高級機でないと実用にならないが,高速連写ならカシオの機種でできるものがあった気がする。

ということで候補に挙げたのが,Hi-Speed EXILIMシリーズ。秒間30コマの高速連写,最高1000fpsのハイスピードムービーなど,面白そうな機能がある。起動時間やシャッターラグが短いのも良い。元々光学系ではカメラメーカーと勝負にならないので,機能的に尖ったモデルで訴求する作戦なのだろう。

予算的にはZR15,ZR20,ZR200あたり。水戸のビックカメラでカタログをもらい,カフェでお茶を飲みながらじっくり選ぶ。夏休みのレジャーとしても良い感じ。

ZR20は新しいモデルで,HSナイトショットはすごいと思ったが,連写した画像を重ね合わせる擬似超高感度であって,例えば暗い部屋で動いている猫を撮る,というようなシーンには使えない。それならばマニュアルモードダイアルの付いているZR200の方がいいかな,ということで決定。

使い勝手や画質についてはまた後日。

Delta