更新履歴&ときどき日記(2001年)

〜 2001年 〜

【12月22日(土)】
燃費レポートを更新。
表紙の背景を冬っぽく変更。雪のアニメーションGIF画像は「できるかな?」さんより無断で拝借しました。『[期間限定]サンタが街にやってくる' - 複数サンタクロースの巡回問題 - (2001.12.24)』 はすばらしいです。じ〜ん,ときます。

【12月18日(火)】
ブックリストを更新。「宇宙気流」(I.アシモフ)読了。ファウンデーション宇宙史の時間軸では,「暗黒星雲のかなたに」「宇宙の小石」の中間に位置する作品。あとは≪新ファウンデーション三部作≫の文庫化を待つばかりである。

【12月15日(土)】
燃費レポートを更新。スタッドレスタイヤに交換(GEO H/T → DM-Z2)。このスタッドレスも3シーズン目となる。
パソコンのスペックが買ったときとは微妙に変化しているので直しておきました。
リンクページを少しメンテナンスしました。

【12月13日(木)】
ブックリストを更新。「グッドラック 戦闘妖精・雪風」(神林長平)を購入。とても分厚い文庫本。「おもしろくても理科」(清水義範,え・西原理恵子)も購入。

【12月6日(木)】
ブックリストを更新。「暗黒星雲のかなたに」(I.アシモフ)読了。こちらもファウンデーションと同じ宇宙史を背景に展開される作品。

cdf-mp330 【12月2日(日)】
パソコンもパワーアップして,MP3作成の環境も整ったので,車のオーディオもMP3対応の物に変更。カーオーディオの高音質化を追求する気は毛頭ないので,必要最低限の機能でできるだけ安価なものを探したところ,サンヨー電機カーエレクトロニクスのCDF-MP330が安かったため,早速購入。操作系のレスポンスも良く,とても快適である。「カーステレオは何か音が鳴ってればOK」という方にはオススメ。

【11月29日(木)】
ブックリストを更新。「虹の天象儀」(瀬名秀明)「アイ・アム」(菅浩江)を購入。あと,フィクションではないが「もっとおもしろくても理科」(清水義範,え・西原理恵子)も挿絵がかわいいので思わず買ってしまう。

【11月25日(日)】
ブックリストを更新。「言葉使い師」(神林長平)読了。全体的に面白いが,収録作品で個人的に好みなのは「甘やかな月の錆」(錆の字は月ではなく円)。
燃費レポートを更新(2回分)。パジェロの走行距離は30,000kmを突破。

【11月18日(日)】
写真の紹介に秋の写真を追加。若干時期が早すぎたようで,まだ緑が多かった。

【11月15日(木)】
ブックリストを更新。「永久帰還装置」(神林長平)を[文庫待ち]リストに追加。タイトルはものすごく「そそる」ものがあるので,今すぐにでも読みたいところだが,部屋の収納スペース不足は深刻で,これ以上ハードカバーが増えるのは厳しい状態なのだ。「あなたの魂にやすらぎあれ」(神林長平)は読了。神林長平の処女長編ということで,なかなか楽しめた。文庫版の解説は夢枕獏。大絶賛である。
浜岡原発の事故,そしてJRの停電と,関係業界の人間にはヒヤヒヤするようなことが続く(当事者にとってはヒヤヒヤどころではないだろう。対応頑張ってください)。幸い(?)作者には(今のところ)影響を及ぼしていないが,他人事とばかりは言っていられないのが今の世の中である。それにしてもスーパーカミオカンデの光電子増倍管破損は残念な事故である。関係ないが,避雷器と避雷針はまったく別のモノですので,報道関係の方々はお間違いなきよう。

デジQ! 【10月27日(土)】
ブックリストを更新。「宇宙の小石」(I.アシモフ)読了。ファウンデーション以前の銀河帝国を描く,アシモフの処女長編。
タカラのDigiQ(デジキュー)を購入。チョロQと同じサイズでラジコン(正確には赤外線コントロールなので,ラジコンではないが)というスグレモノ。しかもよくある子供用のラジコンとは違い,アナログ的なフルコントロールが可能となっている。曲がるときには前輪は使わず,左右後輪の回転数を変えているのだが,そうとは気付かない自然な走りである。昔から「このチョロQがラジコンになれば・・・」と夢に描いていた作者は,デジQ試作のニュースを聞いて以来,発売を心待ちにしていたのである。本当はパジェロが欲しかったのだが,最初のラインナップは4車種とのことで,ランエボVIIを購入。写真左は普通のチョロQ。本当にチョロQサイズだということがお判りいただけるだろう。ランエボのトランクの上に乗っているのは赤外線受光部。
 ちなみに作者は小学生時代,組み立て式の電動RCカーにハマっていたが,その当時使っていたのはスティックタイプのプロポであったため,デジQのステアリングホイールタイプのプロポではなかなかうまく操縦できない。かなりの練習が必要である。

【10月20日(土)】
燃費レポートを更新。
最近燃費レポート以外の更新がすっかり滞っておりますが,これはまったく個人的な事情により,写真関係も車関係もまったく活動をしていないことが原因です。
そのまったく個人的な事情に絡み,最近デジタルディバイドを痛感。更新が滞っているのは,非電脳界で活動する時間が長くなっていることも関係しています。

【9月29日(土)】
燃費レポートを更新。

【9月16日(日)】
燃費レポートを更新。
米国で信じられないようなテロ事件発生。関係者の方々にお見舞い申し上げます。

【9月8日(土)】
ブックリストを更新。「上弦の月を喰べる獅子(上下)」(夢枕獏)読了。第10回日本SF大賞受賞の仏教SF。放心できる一冊。日本SF強化月間(?)ということで神林長平を3作品購入。「言葉使い師」「あなたの魂に安らぎあれ」(ハヤカワ文庫JA),「言壺」(中公文庫)である。

【9月1日(土)】
燃費レポートを更新(2回分)。
写真のページを更新。新潟で撮影した写真を追加しました。
先日壊してしまったホームページスペースのディレクトリ構造を,プロバイダさんに協力していただいて復旧。
宇宙開発事業団のH-IIAロケット試験1号機(F1)の打ち上げが成功。おめでとうございます。

【8月26日(日)】
表紙の写真,パジェロのページ扉の写真を更新。
FTPの操作を誤って,ホームページスペースのディレクトリ構造を壊してしまったため,CGIが通らなくなってしまいました。(ToT)

【8月21日(火)】
ブックリストを更新。「過ぎ去りし日々の光(上下)」(A.C.クラーク & G.リー),「無常の月」(L.ニーヴン)読了。どちらも面白かった。古本屋で,「コンタクト(上下)」(C.セーガン;新潮文庫版初版),「プロテウス・オペレーション(上下)」(J.P.ホーガン;ハヤカワ文庫SF」,「ソフトウェア」(R.ラッカー;ハヤカワ文庫SF)を購入。
新パソコンはその後,完全に沈黙して起動不可能になってしまった。また,何度もCPUを抜き挿ししているうちに,マザーボードは傷つき,CPUクーラーの金具は折れてしまった。仕方がないのでマザーボードとCPUクーラーを新調。今回はAMD&DDRの組み合わせでは抜群の安定性を誇ると評判の高い,GIGABYTE GA-7DXにした。換装したところ,無事に安定して動作するようになったのでよかった。追加出費で懐は寒い。

【7月31日(火)】
燃費レポートを更新(2回分)。日立←→新潟の往復下道ドライブで,新記録10.7km/Lを達成。
ブックリストを更新。「宇宙船オロモルフ号の冒険」(石原藤夫)読了。タイトルから想像するとスペオペかと思うが,実は本文中に微分方程式が登場するハードな応用数学SF。さすがである。

【7月11日(水)】
燃費レポートを更新。
ダカールさんのリンクバナーを修正。
イラストギャラリーは閉鎖。まったく更新していないので・・・。
新パソコンは先日のレポートを書いた後,いきなり起動しなくなってしまい焦った。パワーオンテストのBEEP音すら鳴らなくなってしまったのである。フェイスのサポートに問い合わせたところ,「マザーボードのCMOSクリアを試してみてください」とのことだったので試してみたところ,なぜか復旧。原因は結局判らなかったが今のところ順調に稼動している。ただ,高負荷で連続運転させると,たまにフリーズすることがある。困ったものだ。

Athlon1.333GHz 【6月23日(土)】
新パソコンのセットアップがようやく一段落。パソコンの更新は[6月9日]にも書いたように約4年ぶりとなる。どうせすぐに陳腐化するのだろうが,一応スペックを書いておくと,

CPUAMD Athlon 1.333GHz SocketA 266MHz OEM
M/BGIGABYTE GA-7DX
RAMPC2100 DDR 256MB 266MHz(256MBx1)
HDD P/MIBM IC35L040AVER07 40GB U-ATA/100 7200rpm
HDD P/SWestern Digital WD400 40GB U-ATA/100 7200rpm
VideoInnoVISION TORNADO GeForce2 MX400 32MB AGP OEM TV-Out付
DVDTOSHIBA SD-M1502 DVD16x/CD48x ATAPI
CD-RWLITEON 12x10x32x ATAPI BurnProof対応
NIC100Base-TX/10Base-T PCI
Modem56Kbps PCI内蔵型 V90/K56Flex両対応
OSWindows2000 Professional
CaseATXミドルタワー
Power SupplyFREEWAY FWD-PSU-X300 300W
CaptureCanopus WINDVR PCI

経済事情を考えればかなり思い切った選択であるが,それでも4年前に購入したダイナブックよりも安い。クロック周波数でダイナブックのちょうど10倍となる,潔いグレードアップとした。ちなみにメーカー製のパソコンではなく,フェイスの組立キットである。
作者としては初となるパソコンの組立,しかもまだ過渡期であるTVチューナ+Mpeg2エンコードというダイナブックとはおよそかけ離れた超高速&マルチメディアな構成であるので,セットアップは困難を極めた。最終的には動くようになったが,TVチューナの性能は悪く,録画しようと思う品質ではない。S端子による外部入力でキャプチャカードとして使うことになるだろう。また,本体の騒音がとても大きい。今までノートパソコンを使っていたというのもあるのだが,それにしてもうるさ過ぎる。一番騒音を出しているのはどうやらケースの電源らしいので,いずれ静音タイプの電源に買い換える必要があるだろう。(注)その後,ASUSのマザーボードは壊れてしまい,GIGABYTE GA-7DXに換装。電源はFREEWAYの300Wに換装して多少は静かになった。(それでもまだまだうるさい)

いい機会でもあるので,作者のこれまでのコンピュータ遍歴を書いておく。

機種メーカー種類購入年コメント
PC-1246SSHARPポケコン1985初めて買ったコンピュータ BASICが動く CPUはZ80相当
FS-A1Panasonicパソコン(MSX2)1987テレビにつなげるパソコン BASICで遊べる 外部記憶装置はデータレコーダ CPU:Z80 RAM:64kB
PC-G801SHARPポケコン1990高校の斡旋で購入 CPUはZ80相当 メインメモリ5kB 関数電卓として活躍中
PC-386GSEPSONパソコン1992いわゆる98互換機 intel386DX 20MHz RAM1.6MB HDなし→340MB外付
DynaBook SatellitePro 440CDXTOSHIBAパソコン(ノート)1997intel Pentium MMX133MHz RAM 32MB→64MB HD:1.2GB→6GB
新パソコンフェイス組立キットパソコン2001AMD Athlon1.333GHz RAM 256MB(DDR) HD:40GB

表紙のアクセスカウンタが7000を突破。パジェロネットさんのオーナーズクラブに掲載されました。

【6月18日(月)】
ブックリストを更新。「聖者の行進」(I.アシモフ),「ふわふわの泉」(野尻抱介)読了。出張があったため,電車と宿で一気に読むことができた。まさに「時代はふわふわ」である。
パソコン更新計画の要,パソコン本体をついに購入。現在セットアップ中ですので,レポートはしばらくお待ちください。

17インチLCD!!

【6月9日(土)】
ブックリストを更新。bk1から「ふわふわの泉」(野尻抱介)が届く。「時代はふわふわ」らしいのだ。
約4年ぶりにパソコンの更新計画を実行に移す。本体はインターネットの通信販売を利用することにして,まずはモニタを購入。時代は21世紀。重いCRTを腰を痛めそうになりながら運ぶなどという前時代的なことはやりたくないし,無駄に奥行きのでかいCRTを置くスペースなどない。LCDを選ぶのは当然だろう。ただ,値段のこなれてきた15インチのモデルでは,XGA表示(1024x768)までしか対応しない。今後何年メインで使うか判らないので,これではちょっと心もとない。価格は一気に跳ね上がるが,ここはやはりSXGA(1280x1024)まで対応のものを買おう,ということで買ってみましたMITSUBISHI Diamondcrysta RDT171M。はっきり言ってこれを買うお金でPentium3搭載のパソコンフルセットが買えます・・・。モニタだけ新しくなっても,本体がMMX133MHzではどうしようもないので,早く本体も更新せねば・・・。

【5月27日(日)】
ブックリストを更新。「侵略者の平和 第三部 融合」(林譲治)読了。結局後半は一気に読んでしまった。面白い。日本人作家の新しい長編を読んだので,バランスを取る(?)ために,次は海外作家の古い短編(集)ということで「聖者の行進」(I.アシモフ)を読むことにする。

【5月20日(日)】
ブックリストを更新。「侵略者の平和 第二部 観察」(林譲治)読了。楽しい。スラスラ読める。しかし貧乏性のため,もったいないからゆっくり読もうと思ってしまい,ブレーキがかかる。まだ未読本が堆く積んである状態で言うことではないが…。

【5月13日(日)】
燃費レポートを更新。
エアコンOFF,下道での長距離ドライブという条件で,今までの最高燃費10.4km/Lを記録。いつもこれくらい走ってくれると助かるのだが…。
表紙の写真を更新。4/29にパジェロード南東北エリアさん一周年イベントに参加したときの様子です。場所は仙台の定義アウトドアスポーツパーク。

【5月5日(土)】
燃費レポートを更新。
ブックリストを更新。古本屋で石原藤夫を2冊「コンピュータが死んだ日」「宇宙船オロモルフ号の冒険」と,「マイナス・ゼロ」(広瀬正)を購入。マイナス・ゼロは「SFが読みたい!2000年版」の'98オールタイム・ベストSF日本長編部門で第6位に選ばれている作品である。
「侵略者の平和 第一部 接触」(林譲治)読了。第三部の完結編まで発売日にbk1から届いていたのだが,ようやく読み始めることができた。

【4月28日(土)】
燃費レポートを更新。
ブックリストを更新。「渚にて」(N.シュート)を購入。以前借りて読んだことがあるのだが,とても良い作品なので是非手元に置いておきたいと思っていたもの。

【4月21日(土)】
ブックリストを更新。遥かなる地平2(R.シルヴァーヴァーグ編)収録の「ナイトランド−≪冠毛≫の一神話」(G.ベア)を読了。その他の収録作品は恥ずかしながら未だ元のシリーズを未読のため,今後の楽しみに取っておくことにする。G.ベアの≪道≫シリーズは個人的にツボにハマる作品であるので,今回の短編もとてもうれしかった。未訳のシリーズ第3作「Legacy」の邦訳が待ち望まれる。

【4月18日(水)】
写真の紹介パジェロ写真日記を更新。さくらの写真を載せました。

【4月17日(火)】
表紙の写真を更新。他の桜の写真もおいおい載せていきます。

【4月14日(土)】
ブックリストを更新。「ブラックホール惑星」(石原藤夫)読了。面白い。中学生くらいの頃に出会っていればもっと良かったのに,と思う。今となっては他の「ヒノシオ号」作品を読もうと思っても非常に困難である。

【4月11日(水)】
Another HTML-lint gatewayで拙サイトを採点していただいたところ,甚だ酷いHTMLを書いていたことが判明したので,少しずつマイナーチェンジを開始。これからはできるだけ正しいHTMLを書くように気をつけます。(^^;)

【4月7日(土)】
燃費レポートを更新。
ブックリストを更新。「ハイウェイ惑星」(石原藤夫)読了。徳間デュアル文庫で復刻したものと比較して読むとけっこう改訂されていて面白い。徳間版では収録されていない「イリュージョン惑星」はローレンツ収縮のお話。

【3月29日(木)】
燃費レポートを更新。パジェロの12ヶ月法定点検を実施。タイヤもスタッドレスからノーマルに交換した。
リンクページを更新。おともだちリンクにSlippさんのページを追加。

【3月24日(土)】
表紙の写真,パジェロページの表紙の写真,写真日記を更新。
ミールが無事落下。人類最初の宇宙ステーション,最期のときになってようやく注目されるとは皮肉なものである。これからは国際宇宙ステーション(ISS)に注目。

【3月20日(火)】
器材の紹介を更新。[3月18日]に紹介した通り,EOS5が加わったので器材の紹介をリニューアル。といってもページの構成は手抜きです・・・。

【3月19日(月)】
燃費レポートを更新。
ブックリストを更新。「非Aの世界」(A.E.ヴァンヴォークト)読了。古典もちゃんと押さえておかねば,と思って読んではみたが,ちょっと肌に合わない感じで,どうもストーリーが頭に入っていない。続編「非Aの傀儡」も買ってあるのだが,取り掛かれるか微妙だ。とりあえず軽そうな「ハイウェイ惑星」(石原藤夫)に逃げる。

【3月18日(日)】
ブックリストを更新。古本屋で石原藤夫の文庫本「ハイウェイ惑星」「ブラックホール惑星」「SFロボット学入門」の3冊をゲット。それぞれ初版である(ロボット学入門は1980に復刻されたもの)。各\100ということで得をした気分。
Microsoft Bookshelf3.0を購入。パソコンの辞書に慣れてしまうと紙の辞書にはとても戻れない。
友人からCanon EOS5ボディとTAMRONのAFズームレンズ(28-200mm)を譲っていただいた。古くてもEOS一桁機,どんな高性能ぶりを発揮してくれるか楽しみである。それにあわせて器材の紹介をリニューアル予定。

【3月4日(日)】
ブックリストを更新。「ハイウェイ惑星 −惑星調査艇ヒノシオ号の冒険−」(石原藤夫)を購入。あさりよしとお氏がイラストと解説を書いている。ノンフィクションなのでブックリストには入れていないが,bk1で「新世紀未来科学」(金子隆一)を購入。これはもう辞書である。SF・科学ファンは必読。ついでにマンガ「プラネテス」(幸村誠)も届く。こちらは青年誌連載とはとても思えないストレートなSF。

【2月25日(日)】
燃費レポートを更新。
ブックリストを更新。「魂の駆動体」(神林長平)読了。クルマの運転が楽しくなる一冊。

【2月18日(日)】
燃費レポートを更新。
ブックリストを更新。bk1から「ゴールド−黄金−」(I.アシモフ)が届く。アシモフということで,内容も調べずに予約していたものだ。帯によるとアシモフ最後のSF作品集ということなので,やはり手元に置いておかねばなるまい。

【2月12日(月)】
燃費レポートを更新。
ブックリストを更新。「祈りの海」(G.イーガン)読了。この短編集はかなり良い。瀬名秀明氏絶賛,というのも納得である。

【2月4日(日)】
燃費レポートを更新。スキーで福島往復というのが多いため最近給油ペースが早い。

【1月31日(水)】
ブックリストを更新。bk1で「侵略者の平和 第三部 融合」(林譲治)を購入。ついでにマンガ「Spirit of Wonder」(鶴田謙二)も購入。

【1月28日(日)】
燃費レポートを更新(2回分)。スキー時に4名乗車でしかも4H走行だったため,あまり燃費は良くない。
表紙のアクセスカウンタが6000を突破。これからもよろしくお願いいたします。

【1月17日(水)】
リンクページのダカールさんのリンクバナーを修正。

【1月8日(月)】
燃費レポートを更新(3回分)。
ブックリストを更新。「地球環」(堀晃)読了。情報サイボーグシリーズを一冊にまとめた短編集。なかなか面白かった。
メインで使っているノートPCのハードディスクを6GBの物に換装。これでもうしばらくは延命できそうである。現在のスペック:CPU:Pentium MMX133MHz,RAM:64MB,HDD:6GB,OS:Windows98

2001年の年賀状 【1月2日(火)】
あけましておめでとうございます。拙いページではありますが,本年もどうぞよろしくお願いいたします。・・・と,去年の文章をそのまま使いまわしてみる。
表紙の写真を更新。2001年といえばSFファンには特別な年でもある。

最終更新: 2006年01月03日12時42分
サイトマップ
写真ってたのしいねっ since 1998.5.14
Made with XHTML1.0 and CSS
Copyright (C) by Souhei 1998-2018
All rights reserved.
ご意見・苦情などはブログの方にコメント頂ければ幸いです。
らいおんくん